■ノートパソコンに冷却グッズは必須!?

ノートパソコン用の冷却グッズって知ってますか?実はノートパソコンは小型軽量化を目指しているために、どうしても設計に余裕がない場合が多いです。そのためCPU等から発生する高熱の排出を助けるための手段が、冷却グッズというわけです。

トラブルに一昔前のノートパソコンはデスクトップパソコンに比べて高価だったのですが、最近はあまり価格差がなくなってきた事により企業でもノートパソコンを採用するケースが増えてきているようです。それに伴って発熱が原因のトラブルも実は増えてきているんです。

とくに夏は気温が高いために冷却効果も悪くなり、CPUの発熱によるパソコンの処理能力の低下やフリーズを招き、最悪の場合、熱暴走やパーツの破損が起きることもあります。

では冷却グッズにはどのような種類があるのかを、見てみましょう。

■冷却グッズの定番、「冷却台」

冷却グッズで一番の定番、かつ効果が一番見込めるのが、「ノートパソコン用冷却台」です。これはノートパソコンを直接机などに置かずにこの冷却台の上におくことで、ノートパソコンの熱排出を助ける効果を狙ったものです。冷却台の種類は

・冷却ファンが付いたクーラー型

・特殊ゲルやアルミなどで熱を吸収する化学型

・放熱板タイプの冷却バッド

の3つがあります。

なかでもクーラー型が一番冷却効果があり、取り付けてあるファンの性能にもよりますが、冷却効果が目に見えて分かるほどです。ただ欠点としては絶えずファンが回っているために、多少騒音が気になる場合がある程度です。

■シートタイプの冷却台?

つぎに化学型シートタイプですが、一番のメリットは電源が不要なのでとり回しが楽なところが良いです。ただクーラー型に比べると冷却効果は少し劣るので、発熱の程度によると対策としては不十分な可能性もあります。

またアルミなどの金属で素材とした放熱板タイプもあります。一番コンパクトでメンテナンスの必要も全くないというのが良い点です。しかし冷却効果は正直あまり見込めないので、気持ち対策になるかなという程度だという認識でいてください。

この2つの冷却グッズは、ノートパソコンの底面の素材によっても効果が変わります。最近の低価格ノートパソコン、ネットブックに多く採用されている樹脂のタイプでは、余り効果が期待できません。しかしLet's NOTEなどのアルミが筐体に使われているタイプには、それなりの冷却効果があるみたいなので、検討してみても良いかもしれません。

ちなみに予断ですが、このサイトの管理者の私は動画エンコード中に排熱の失敗で、ノートパソコンのマザーボードを駄目にしてしまった経験があります。

みなさんも気を付けましょう。


.

<トップページへ戻る>

Copyright © 2009 ノートパソコンの熱対策、冷却グッズの効果は? All rights reserved.